採用情報

トップページ

社長メッセージ

「現場に行ってお客様の顔を見られる」

「大手企業と直接取引している」

「100%自社内開発だから自分のオフィスで働ける」

システムエンジニアとしてはかなり恵まれた環境の中で十分な教育期間を設けエキスパートへと育てていきます。 最初の3ヶ月間は専門用語や基礎知識を社内にて研修。 その後の1年間は先輩とペアを組んで技術、知識を身に付け当社のコアな人材へと成長していってください!!


      代表取締役 小山田和生

求める人物像

向上心のある人
⇒常に目標を持ち、成長し続けることのできる人材

様々なところで様々な人に会うことが好きな人
⇒数多くの顧客と取引いただいており、その業種も様々です。

将来は海外で仕事をしてみたい人
⇒タイ・中国・北米など海外にも顧客がおります。また、上海に現地法人があります。

教育方針

3ヶ月間の研修期間があります。その後、入社1年間はOJT教育となります。(研修は社内で行います)

①コンピュータの動きについて
②システム製作
③プログラム実習
④客先でのマナー
⑤電話応答
⑥コンピュータ自作実習
⑦PLC実践

新卒採用

応募資格 専門卒以上
募集職種 1.システムエンジニア
2.事務職
募集人数 若干名
募集学科 全学部全学科
選考方法 書類選考、筆記試験、面接
給与 ■大学院卒:月給265,000円
■大卒  :月給240,000円
■短大卒 :月給220,000円
(3ヶ月の試用期間があります)
諸手当 通勤補助費、時間外勤務手当、休日労働手当、資格手当、扶養手当
昇給 年1回 (4月)
賞与 年2回 (7月、12月)
勤務時間 8:15~17:30
休日・休暇 週休2日制
祝日、年末年始、GW、夏季休暇 (フレックス制、4日間付与)
年間休日126日
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険
勤務地 本社
福利厚生 提携保養施設あり、自己啓発支援制度
応募方法 マイナビより応募してください

経験者採用

応募資格 専門卒以上
募集職種 1.システムエンジニア
募集人数 若干名
歓迎条件 Visual Basic、C#、Java、C言語、ラダーの使用経験
DB、ブラウザ、Web開発の経験
PLCのプログラミング経験
選考方法 書類選考、筆記試験、面接
給与 固定給制
※経験及びスキルや年齢、前職の給与額を考慮して決定します。
諸手当 通勤補助費、時間外勤務手当、休日労働手当、資格手当、扶養手当
昇給 年1回 (4月)
賞与 年2回 (7月、12月)
勤務時間 8:15~17:30
休日・休暇 週休2日制
祝日、年末年始、GW、夏季休暇 (フレックス制、4日間付与)
年間休日126日
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険
勤務地 本社
福利厚生 提携保養施設あり、自己啓発支援制度
応募方法 マイナビ転職より応募してください