スマートグラスとは
眼鏡のように装着して使用するウェアラブル端末です。
カメラを利用して映像情報を共有、レンズのディスプレイを通して実際に見ている景色に加えて情報を表示、
またインターネットを通じて通話が可能です。
活用技術
・Asmos Arist
WebRTC(Web Real-Time Communication)技術を活用したリアルタイム通信により、
プラグインのインストールやネイティブアプリのダウンロードを行わなくても
Webブラウザ-スマートグラス間でビデオチャット・画面共有、ボイスチャット・テキストチャットなどを実現します。
システム・活用イメージ図
ASMOSサーバーにサーバー環境を構築すれば、中央監視システムなどとセットで利用できます。
映像・音声情報をリアルタイムに共有することで設備現場・製造現場などでのオペレーターをサポートできます。
動作保証環境・ブラウザ
・アプリ版 :Android 6.0以上
・ブラウザ版:Google Chrome
導入実績
・し尿・浄化槽汚泥処理施設向け制御システム
・VUZIX M300、M400